2012年 6月 の投稿一覧

「〜〜による、◯◯の7冊」

本サイトでは、

「〜〜による、◯◯の7冊」

というページを作っております。

「おすすめの本を教えて下さい」に対し、

1冊や3冊だと、気軽に答えられます。

そのかわり「定番」しか揃いません。

ですが7冊教えてもらう場合、

「あ、こんな本を選ぶのか」と、

個性が際立ちます。

1冊・3冊だと個性はあんまりありません。

7冊だからこそ楽しいのです。

ちょうど人間の認識できる数の最大は7だそうです。

「Magic number of 7」という言葉があるくらいです。

「私、ちょっと書いてみたい」という方、

ぜひあなたの、

「〜〜による、◯◯の7冊」

をお教え下さい。

原稿は、

日本ノマド・エジュケーション協会アドレス

info@nomad-edu.net

まで、お寄せください。

基本的にそのまま掲載いたしますので、

よろしくお願いします。

あなたの7冊、教えてください。

教育名言集①

教育の大きな目的は知識ではなく行動だ。

ハーバート・スペンサー

教育キラクガタリ@サッポロ、日程変更しました!(汗)

以前、このサイトで告知しました、
「教育キラクガタリ@サッポロ」。

おかげさまで多くの反響を頂いております。

実は日程を6/30から

7/7(土)20:00-22:00

…に変更しました。

それは、

北海道の教員採用試験が7/1にあるため、

です!

教採を受ける人が前日に酒を飲んだりしないものですよね。

…というわけで7/7、

教採を受けた人も、

気晴らしでぜひぜひ、お越しくださいませ☆彡

お申込みは以下のURLより
お願いいたします。

https://kokucheese.com/event/index/39412/

夢と、思いと、今の自分と。

私は学生時代から「フリースクールで働きたい」という

思いがあった。

いま私の本業はそれに近い

通信制高校の教員。

結果的に、学生時代の思いが叶っているわけである。

しかし、職場の「バタバタさ」に適応していると、

自分の夢が叶っていることに気づけなくなる。




学生時代、私は

「どこでもいいから遠くで働きたい」思いから

高校教員の試験を受けまくった。

 

(それは大学の研究者の道の険しさへの挫折でもある)

 

 

結果的にそれが叶い、札幌にいる。

 

ただ、「贅沢」なことに、その進路に若干の

不満を持っていることも事実だ。

「なぜ自分は東京でなく札幌にいるのか」

「なぜ遅くまで働くのか」

ときどき、わからなくなる。

 

でも。

いまの状況は自分が願って勝ち取った進路であることを

思い返さなければならない。

どんな状況にいる人も、

その職場・環境を選択したのは「自分」であることを

思い返すべきだ。

 

 

いまの自分は過去の自分の「思い」が現れた姿である。

 

案外、自分の目標・思い・夢は知らない間にかなってしまっている。

でも、多くの場合、バタバタしすぎて気づかないだけだ。

 

いまの自分の状況は、過去の自分の「思い」の結果。

そう思うと、どんな状況も乗り切れそうな気がする。

 

こちらもオススメ!!

  1. 学校現場における「スティグマ」と「ラベリング」 (2)
  2. 山本ケイイチ『仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか』幻冬舎新書 2008 (2)
  3. 「定義」すること (2)
  4. 苫野一徳, 2014, 『「自由」はいかに可能か 社会構想のための哲学』② (2)