2007年 8月 の投稿一覧

築地市場

朝から築地にいった。朝いちでどこかに遊びに行くというのは楽しく朝に勝てる、いい方法だとおもう。

講演のとき、水を運んでくるひとがいる。受け取るとき、会釈して受け取るほうがいいのか何も言わないほうがいいのか、どちらだろう?

カベ

目の前の壁と格闘もできない人間が、偉大な人間になれるわけがない。こういうことを強く感じる。

いま、真剣に戦えずして、「いざ」というとき、将来の夢が叶うときに戦えるわけがない。このこともいま強く感じる。

広告

電車で「アサヒスタイルフリーの売り上げ、1億5000万本突破」と出ていた。

たとえ数値上では「日本人なら一度は飲んだことがある」といえそうだが、未成年の飲酒を認める発言になりそうなのであえて言っていない。アサヒビール内でこういうやり取りがあったのかも知れぬ。

ある思想家のことば

「偉大な思想」があるかどうかです。それで「教育の質」は決まってしまう。

利き手以外書き

眠いとき、怠いとき、利き手以外で字を書くと、意外に頭がスッキリする。今日発見した。

方言

方言をしゃべる者は標準語社会では抑圧を受ける。しかし方言話者は方言と共に標準語も話せる。そして結局は方言話者のほうがつかう言語コードが豊かになる。

方言を話せるということは、もう一つの言語コードをもつということである。

青山

青山は、もともとお墓を意味していた。

だから「青山霊園」は「お墓お墓」ということである。

徒然草より

改めても得にならないとこは、改めないほうがいい。

→最近の私の座右の銘である。教育行政一般にも言えることである。
現代人はとかく物事に手をかけつづける。物事の本末転倒もそこから起きている。
今一度、「なんのためにこれをするのか」の確認が必要であろう。