雑念

社会的アンバランス。

あの右翼新聞たる産経に、ほのぼの漫画『ひなちゃんの日常』が載り、主義主張の不明瞭な「中間」を自称する毎日に、風刺が強めの『アサッテ君』が載っている。同様の傾向は続き、左翼の強い朝日には『ののちゃん』という関西弁のキツい「日常」系の漫画が連載されている。読売はいわずと知れた『コボちゃん』。これは『ののちゃん』的要素と『アサッテ君』的要素が混在している。
 漫画と新聞は、必ずしも連動していない。いわば「社の良心」であるか、「無法地帯」かのどちらかである。

ペンネームをかえました

以前のペンネームは、私が小学校三年生のときから使ってきたものだ。

しかし、同姓同名の者がいる関係上、やむなく変更することにした。

考えたのが「石田一」である。

小学一年生ですべて読めるようになる。

それぞれの言葉には意味を込めた。

石・・・意志。または四字熟語「心堅石穿」より。
田・・・早稲田の「田」。心田。
一・・・一流を目指す。

だから、私のペンネームに文句を言うのはやめて下さい。

大衆操作か、英雄か。

トマス=ペインの『コモンセンス』。これによりアメリカの革命は進んだ。しかし、これはマスコミが大衆操作し、しなくてもいい戦争に突き進んだ、とマイナスからみることは不可能なのだろうか?

レズバー

新宿の2丁目に行けば、ホモの集まるバーがある。

また、現実にオカマバーもあれば、オナベバーもある。

では、レズバーはあるのだろうか?

DS

自作川柳

電車内 横に一列 皆DS

本日の西武新宿線の光景なり。

ガマの油売りとテレビ

昨日、神楽坂の祭にいった。

大道芸・ガマの油売りをしていた。

道行く人を止め、刀パフォーマンスと話術でみせる技である。

喋り方に特徴があった。テレビのCM前同様、何分かおきに前にいったことをのべ、途中から来た人にもわかりやすくしている。

またテレビ的要素は他にもある。この芸のヤマは自らの腕を切る(ようにみせる)ところにあるが、最後の最後まで引っ張り、客を待たせる。

テレビと大道芸、意外に似ているところがある。テレビで大道芸特集をしても同じような構成になるであろう。