人生は「具体的に」でうまくいく!⑤〜To do リストを作ると、仕事は早く終わる。〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

山のような仕事。

 

机の上に書類が散乱。

 

みるからにヤル気が下がります。

 

そんなときには手前からどんどん片付け、

なんとか机が見えるようにしていきます。

 

そのようなとき、闇雲に仕事をやるよりも

「To doリスト」を作るほうが早くおわります。

 

To doリストって御存知ですか?

「やるべきこと」「やりたいこと」をリストアップした紙のことです。

 

やる仕事がわかっている場合でも、

To doリストを作ると仕事が早く終わります。

 

「何をやるか」明確にすることで、目的意識がハッキリするからです。

 

書いてみると、意外にすべきことが少ないことに気づけます。

 

 

人間の心は、瞬間瞬間、多くの感情・思考が切り替わります。

 

「あー、疲れた」と思った次の瞬間、

「あれ、今日ってなにか予定あったっけ?」

「あ、やばい、駅で待ち合わせだ!」

「出ないといけないのに、仕事が終わらない…」

「どうしよう…」

「…あ、スケジュール開くページ間違えてた」

 

ほんの数秒の間に、感情・思考は乱高下するのです。

 

人間の心は移りやすい。

であれば、「やるべきこと」「やりたいこと」も、

すぐに忘却してしまいます。

 

To do リストは私が「したいこと」「やるべきこと」を

「具体的に」示してくれます。

 

具体的にすると、人間の無意識層が反応します。

 

「今日のラッキーカラーは赤!」という占いを見ると、

行く途中やたらと赤いバスばかり目についてしまう。

そういうのをカラーバス効果といいます。

 

普段意識しないものも、占いやTo do リストで「具体的に」示すことで、

意識する力が強まるのです。

 

そうすると、自然と必要な情報・知恵が集まります。

 

やるべき仕事・やりたい仕事を書き出すことは、

その仕事に関する情報を無意識のうちに集めることにつながるのです。

 

「具体的に」生きるために…まずは今日の仕事をTo doリストに書こう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. タモケン★ より:

    to do大事だね。
    自分がやったかやってないか明確になるし、リストが埋まれば達成感でからね。
    もっと言えば、仕事終了の目安時間をもつ、プライオリティを決めること。この仕事終了のイメージと仕事への取り組み方も大切だよね。
    俺は偉そうに何を言ってるんだろ!

タモケン★ へ返信する コメントをキャンセル

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください